31 December, 2012

チェックしておこうスケートの話し

確か11月くらいに、スケートショップやスケート関係者達へと
突如届いた黒いビニールの包み。
その包みには宛先のシールと、裏にロゴのシールが貼ってあるだけ。

一体誰が送ってきたのだろう?
中身は包みに貼ってあったロゴがプリントされたTシャツでした。
しかしブランド名も書いてない。
みんなに届いた日にちは同じ。
それから一週間くらい「一体誰が?どこのブランド?」と
スケート関係者の間で話しが持ち切りでした。

それから少しして、ついにネタあかし。
スケーター達による新しいブランド The National Skateboard Co でした。

現在デッキ、ウィールとTシャツが販売されています。
私の今年のクリスマスプレゼントは、ここのデッキでした。
やったー!

ライダーは現在四名。

マンヘッドという愛称でよばれる、Josh Young
NIKEのライダー Thomas Harrison
Blue Printのライダーだった David Macky

それから、参った、彼についてまったく情報がない、確かSwedish?Finish?のDanijel Stankovic
Sidewalkのwebサイトで調べてみたら、
彼はPontus Alvのビデオ 'In Search Of The Miraculous'でフルパートを持っているそうなのでチェック


それからこちらが
The National Skateboard Coの紹介クリップ



ぜひサイトをチェックして見てください!
The National Skateboard Co
http://www.thenationalskateboardco.com/

27 December, 2012

あなたが好きなコーヒーショップは?

少し前のこと、英国のスターバックスが脱税していると英国税務省に告発されたました。
違法行為をしていたわけではないのですが、法の目かいくぐって、納税額をかなり低く抑えていたらしいのです。

(先に言っておきますが、
 なにもスターバックスを批判して書いているわけではありません。
 ただ英国で起こったニュースを書いているだけです。)

なにがあったのかというと、
アイルランドは、会社に課せる納税の額がとても低いので、
英国スターバックスはヘッドオフィスをアイルランドに置き、
英国内全土で儲けたお金は、アイルランドの法にのっとった納税額を納めるというわけです。
一応違法ではないのですが、稼ぎのほとんどはイングランドで稼いだものです。

小さな会社がやるならまだしも、スターバックスはとても大きな会社。
ちょっとこれは大人げないんじゃない!?と、イングランドの税務省が黙っていられなくなったというわけです。
イングランド側としても、とれる税金は回収したいですよね。
というわけで、80,000,000ポンドを支払うことになったそうです。
しかし、来年からの納税はどうなるの?

というわけで、こんなcheeky bastardにはもう金を払うのもばかばかしいと、
それ以降、スターバックス様にはお世話になっておりません。


一消費者に何ができるか?
一消費者にできることは、選択です。
そのお店にお金を費やしたいか、私達の支払ったお金、稼いだお金はどこへつながるのか。
その会社は商品をどのように仕入れをしているのか。
真実を知る事は難しいですが、
もしなにかの機会に真実を知って、疑問を感じる、
もしくはそれに賛同できないのならば、
購買するかしないかの選択することができます。
ちいさな行動ではありますが、
自分の意思を行動に移す事はとても意義のある事だと思います。
その反対に、その会社の行動に賛成できるのならば、その商品を買う事によって
一人のサポーターとして行動に参加する事ができます。
例えば、セカンドハンドショップでモノを買えば、売り上げはボランティア団体へと行くのと同時に、まだ使えるものを捨てずに済むわけです。

こうした動きが、ヨーロッパの人々は日本人よりも強い気がします。
ヨーロッパにベジタリアンやビーガン(完全菜食主義者)が多いのも、
エコに対する意識が強いのも、
「私一人が行動したところで、何も変わらない」と思うのではなく
自分がどうありたいか、どうしたいか?を行動に移していく意識の違いだと思います。
それは全て、自分の人生の生き方につながるからです。

スーパーができる前、親と通った小売り市場、
今ではすっかり寂れてしまい、いつかはなくなってしまうかもしれない。
だけど、どうせ野菜を買うなら、
大型スーパーではなくてその小売店で買うことで、小売り市場のサポーターになる。

どうせ買うなら、とちょっと考えてみませんか?

簡単に例えるならば
SUPPORT YOUR LOCALと、よくスケートショップで見かけます。
あなたがいつも買うスケートショップは?好きなスケートブランドは?
あなたがスケートデッキに支払ったお金は、どのようにスケーターへ還元されていくのでしょう?
全て、それと同じことです。

一人一人が行動に移すことによって、周りの人間を感化する。
それに賛同しない人もたくさんいるけれど、
賛同する人もたくさんいる。
「誰かがやれば、私もやる」なんて、皮肉ですが日本人の得意技です。
それをうまいこと生かせないでしょうか?
来年は、なにか小さいことから行動に移してみてはいかがですか?

22 December, 2012

Happy Merricksmas!

昨日は家から車で20分程のところにあるインドアのスケートパークに行ってきました。
雨の日が多い北部は、インドアのスケートパークがたくさんあります!

Xscapeという大きいアミューズメント施設の中にあるスケートショップが所有しているパークで、施設の中にはその他にもインドアのスノーボード、インドアのサーフィンの施設があり、スノーボードのショップや、カフェ、バー、レストランが入ってます。

インドアサーフィン 子供達がまるで人形のように鬼スラムしっぱなしでした

インドアサーフィンの横にはバー どこにでも必ずパブはある英国

インドアスノーボード

やはりスノーボードにもバー

ボウリング

にもバー!

ボルダリングもあります

天井に吊るされたアスレチック 下から見てるだけで鳥肌がたちます

スケートショップの名前はSubvertなのですが、
パークの事はローカルから「Merricks」と呼ばれています。
あだ名の理由はとても面白いのですが、説明は控えておきます(笑)


左側 バンクの反対側にはステア

真ん中はバンクtoバンクとbox 奥にはミニランプ

右端には低いバンクtoバンク 両壁にはそれぞれバンクとR

路面つるつる、フラットが楽しいです(笑)
ロンドンでスケートしていた時は、パークの端から端まで好きなようにラインを組めるような設計で、とても楽しかったのですが、反面、スクーターキッズがめちゃくちゃ&真ん中に立ち尽くすというわけで、なかなか好きなラインで滑るのが難しかったわけですが、
久しぶりにこういう「縦ライン」で区切られたようなパークで滑るのもおもしろいですね! 久々に「練習」って感じで同じことをずーっと行ったり来たりで滑るのも
楽しいです。

今年、ほとんどスケートしてなかった割に、意外と動ける!と思っていたのですが、
滑り終わった後、膝が痛くて、家の階段の上り下りが辛いです。
日本△化センターの遠赤外線膝サポーターが必要かもしれません。

20 December, 2012

クリスマスツリーの話し

英国でのクリスマスは二回目!
ヨークシャーのお家にはツリーがありません。
今までずっとクリスマスツリーなんて飾ってなかったよ、とベン。
あなた本当に英国人?というほど、意外とイベントに疎い彼。
たまに私のほうが英国人じゃないかって時もあるくらいです。

何でも以前お付き合いのあった異性の方が、クリスマス嫌いだったそうで(笑)
彼自身は、クリスマスツリーを飾る事に大賛成とのこと。
私もできれば(安ければ)欲しい!というわけで
本物のツリーはクリスマスが終わったら処分することになるので、
それはもったいないから偽物のツリーを買おうということになりました。

しかし、買おう買おうと言ってるうちに、12月の2週目にはどのお店もツリーが売り切れ!
仕方ないから来年のクリスマスに買おうと言っていた矢先、
セカンドハンドショップでベンがツリーを見つけたのです!
(セカンドハンドショップとは無料で寄付された古着や雑貨をお店で販売し、売り上げをボランティア団体などに寄付する古着屋さんのようなお店。私も要らない洋服を寄付したり、セカンドハンドショップで洋服を買う事もしばしばです)

大型スーパーマーケットのASDAやTESCOが、
無料で新品のクリスマスツリーをそのお店に寄付し、
その売り上げ金でお家のない人達がクリスマスを過ごせるようにという計らいで
売られているものでした。
値段は破格の安さ!
何個か飾りもついていて、お店の人が飾りを外すのが面倒だから、
そのまま持ってってとのことで、ツリーと飾り付きです。

ツリーの上にのせる星がなかったので、
結婚祝いのカードでもらったハートの飾りをつけました。(今年の秋に結婚しました。)
私としては、この値段にして飾り付きという時点で十分満足だったのですが、
英国人の友達からは飾りが足りない・・との指摘が。

年末はなにかとお金が出て行くもので、これ以上は贅沢できないと
飾りは毎年これから少しずつ買いたしていこうという結果になったのですが、
せめてライトくらいは買おうというわけで


付けてみました!
それから、甥っ子と友達の子供達へのプレゼントが並んでます。
こちらでは、お店の人がラッピングしてくれるなんてものは無に等しく、
ラッピングは自分でします。
クリスマスプレゼントも誕生日プレゼントも、
贈る人が自分で包装します。
私はラッピングするのが大好きで、綺麗にできたときの達成感がたまらないのですが、
こっちの人のラッピングは本当に適当だし、
なんたってもらった側のラッピングを開ける豪快さといったら・・
バリバリバリ〜のびりびりびりです。
綺麗にラッピングしても、そんなとこに気づいてもらう間もなく
激しく開封されてしまいます。

それでも昨年も今年も、
こころを込めてラッピングしました。

さてクリスマスプレゼントも大事ですが、
なにかっていうとお茶飲む&なにかっていうとカードを贈る英国。
クリスマスカードは、がっちり発送済み。
先週からぽつぽつと我が家にもクリスマスカードが届いています。


みんなのカードは窓にひもをつるして飾ってます。
日本のサトちゃんから届いたカードもばっちり吊るされてます。


サトちゃんからもらったクリスマス手ぬぐいは、ドアに飾ってます。


日本の家族、ねえねから届いた音楽が鳴るカードはキッチンに飾ってます。


それからねえねが送ってくれたアドベントカードをめくるのは、ベンと私の毎日の楽しみです。

家の中のクリスマスはこの程度で、我が家はそこまでクリスマスクリスマスしてません。
そしてベンの家族はみんなで集まってクリスマスということは何年もしてないんだとか。
なんだか彼の家族は、日本の家庭に似ています。親近感が湧きます。
しかし嬉しい事に今年は、彼らの家族に私が加わったというわけで、兄弟で集まってパーティを開くことになりました。楽しみです!

こちらに住んでいる英国人の日本人奥様のお話だと、
クリスマスには家族親戚が一カ所に集まって、プレゼントをもちより、
みんなの前でプレゼント交換をするんだとか。これぞ英国文化のクリスマス!
「妻から旦那様へのプレゼント」を家族一同に見られるので緊張すると言ってました。
それは確かに、家族みんなの前でお年玉でいくらもらったと言い合うようなもの・・
現金ほどなまなましくはないですが。

待ちに待ったクリスマスもついに来週。
兄弟のパーティが楽しみです。
ひとつだけ、クリスマスプディングが食べられないので
パーティで出てきたらどうしよう・・と不安です・・(笑)

19 December, 2012

ヨークシャーの日々

こんにちわ、最近少しずつまたブログを書き始めてますね、めずらしい。

今年の冬に入ってから、毎日のように日本の家族とLINEで会話をしています。
私のブログをいつも楽しみにしているよ、と言われたので、
できるだけ書くように心がけてみるよと返事したわけでして。

早速書いています。

毎日ブログのネタになるようなことは実はおきていて、
しかしパソコンをひらくまでには至らなくて、
つい書きそびれてしまうのです。
そして久々に書く時は、たまったものの中から引き出して書くわけで、
長い文章になってしまい、書き終わったらぐったり・・
私、ライターでも何でもないのに(笑)

毎日のほんのヒトコマのできごとを
短くパパッと書いてれば
こうはならないってことを
今更気がついたという。

というわけで、今日の出来事は、
今日は昼間に起きて、一人で庭の掃除をしました。
庭は長い事手入れをしていなかったので雑草ボーボー。

小さな小屋があって荷物をしまっておけるのですが、
ぎゃー!と大きな声を出すくらいの大量のクモのミイラと
まだご存命のクモ・・
それから苗の肥料とウサギの餌のにおいが・・
(ベンは私とオックスフォードに一緒に住む前まで、今のこの家に住んでいました。
 その時のものがそのまま放置されてるわけです。)

しかし今は冬
外はものすごい寒いおかげで、
お陰で小屋の中のにおいもそこまできつくなく、虫もそこまでいるわけでもなく
全て見なかったことにように、無心で掃除、クモの巣駆除、ご存命のクモは
ベンにお願いして庭にそっと逃がしてもらいました。
(投げ飛ばしてましたけど、クモは無事だと思います)

それから、マイマイ(カタツムリのことです)の家族が木片にびっしりくっついて
爆睡中のところを発見して、
雨が降っていない時のマイマイの生体を知れて興奮気味にベンに報告(笑)
意外と楽しんでました。
マイマイは、英語ではありません。

まだまだ芝生の手入れが必要ですが、
それは春が来てからというわけで、
とりあえず一段落して、達成感でいっぱい!

そしてとりあえずの一杯をしてから、
お昼ご飯を軽く食べて夜はハンバーグ。


ハンバーグなんて、自分で作ったの二、三回目くらいです。
パン粉がなかったので残ってたフランスパンをつかって、
(パン粉はbread crumbsといって、スーパーで売っています)
材料を混ぜてこねて丸めてオーブンへ入れてできあがり!
こんなに簡単でしたよね(笑)
作る肯定が面倒くさいという記憶があったのと
日本にいたらいつでも安く出来合いのおいしいハンバーグをいただけるので
作ろうと思ったことがありませんでした。
ソースは先日作って冷凍しておいたハヤシライス!


これが先日のハヤシライスのライスがパン。
ピンク色は、赤タマネギで作ったからピンクになっちゃったタマネギのドレッシング。
このドレッシングが簡単に作れておいしい!
・タマネギ中一個
・サラダ油50ml
・酢150ml
・砂糖大1
・塩小1
というのをクックパットから拝借、
私はこれに更に醤油を少し足してます。
日にちが経つにつれ、どんどん味がまろやかになります。

ヨークシャーに引っ越してから、キッチンは自分たちだけのものなので
(今までずっとシェアハウスに住んでいたので)
やっと腰を据えて手料理を毎晩作れることが、とても嬉しいです。
毎晩の手料理に「君がこんなに料理できるなんて知らなかった」とお言葉を
いただきました(笑)
私は決して料理が得意なわけではなくて、ただ楽しい!
楽しいから作ってるって感じです。
食べてくれる人がいると思うと余計にやる気も出ますね。

ちなみに「とりあえずの一杯」とは
これってブリティッシュならではの習慣なんでしょうけど
なにかというとすぐ「お茶飲んで一息つこう」と言うんです。
とりあえず「お茶飲む?」ってすぐ言う。
急いでいても、「とりあえずお茶飲んでから出発しよう」
頭が働かない時は「とりあえずお茶飲んでリラックスしてから考えよう」
この感覚にも最近慣れてきました。

先日ノッティングヒルの恋人という映画を久々に見て、
ヒューグラント(英国人)に対して、ジュリアロバーツ(米国人)がキー!っとヒステリックになって、二人がもめてるシーンで
ヒューグラントが「とりあえずお茶でも飲んで落ち着いて」と言うシーンが
まさに英国人(笑)と、ベンと二人で笑ってしまいました。

その心のゆとりが、英国人の人生の価値観を豊かにしてくれてるのかもしれないです。

06 December, 2012

ヨークシャーに引っ越しました

先週、ヨークシャーに引っ越して来ました。
今までロンドンのカムデン、オックスフォードのジェリコと、
思いっきり観光地のにぎやかなところで住んでいたので、
ヨークシャーの私の引っ越してきた町は住宅街で、落ち着く環境です。

しかしながらアジア人は激減、住まいである町の中心地では
なかなかアジアの人にお目にかかりません。

ちなみにこちらで言うところの「アジア人」は、インドや中近東を含みます。

ちなみに関連で、私達のいう「オリエンタル」って、
例えば「オリエンタルな顔」っていうと、私のイメージだとスペイン、中近東、ギリシャなどが混ざったような、どこの国の人かわからないような、神秘的なイメージがありませんか?

英国人のいう「オリエンタルな顔」っていうのはまざに東洋、私達のような顔をさすんだそうです。つまり、自国からかなり遠くの国=オリエンタルになるようです。

場所が変われば意味も変わる、確かにそうですね!

今日町にベンと二人で行った時に、
とある中年夫婦に「タイ ブライド」と
面と向かってというより、通り過ぎざまに言われました。
要は
「女(この場合、私)を金で買ったんだ」と言うわけですね。
タイ=タイのことで、ブライドは=花嫁ですね。

私はタイ人ではないですが、この場合は「金で買われた女」のことを指すみたいです。
しかし意味を考えてみたらわからなくもないですが、「タイブライド」って言葉、タイ人を侮辱してません?
そういう態度も腹が立ちますけど、女を金で買って結婚したのかって、
面と向かって言うならまだしも、通り過ぎ様に。
根性無しですね。

私はネイティブではないお陰で、今まで人種差別的な事を言われてきたかもしれませんが
ほとんど聞き取れてないので、運良くシカトできてるわけですが、
ベンにとっては聞きたくなくても聞こえてくるわけですね。

ベンはその二人に対して「聞こえたけど、なにか?」って言い返してました。
そこでやっと「あ、何か言われたんだ」と私は気がつきました。
その二人は顔を真っ赤にしてうつむき、そそくさとその場を後にしたわけですが、
そんな気持ちになるなら口に出すなよ〜って(笑)
あきらかに悪気があって言ったわけではない、とは言い訳できない単語ですよね。

私の見た目がもっと年相応であったら、
きっとこんなこと言われないのかもしれない。
外国人である以上、他の言い方で嫌みをいわれることもあるかもしれないけど
いい人達もたくさんいるので、くよくよしないで思いっきり外人としてヨークシャーで
頑張ってくしかないですね。

日本で頑張っている外国の方達は本当によく頑張っていると思います。
コンビニでカタコト接客されても、バカにしたりしないで、「ありがとう」って一言声かけてあげてください。
外国人にはその感謝の一言がそこの国で生きるための励みになります。

19 October, 2012

冬が来た

ような、寒さです。仕事が夜中に終わって帰り道、寒くてびっくりしてます。
ご無沙汰しております、日本も寒くなってきたでしょうか?

最後にブログを書いたのがいつだか、思い出せないのですが
書いていない間、ただ仕事と家の往復の毎日です。
部屋にこもるのが好きなので、休みの日は一日中YOUTUBE様にお世話になりっぱなしなんてことはよくある話しです。

今月の初めに、ワガママ(今働いているレストラン)の他の店舗から、
お店でイベントをするので手伝ってほしい、と言われ、
電車で約一時間ちょっとの道のりで、バーミンガムのソリフルが最寄り駅の
ワガママまで行ってきました。

そこのお店は大きなショッピングモールの中にあって、
その日はショッピングモール主催のイベントにワガママが参加するというのをお店についた時に知りました。
ワガママと言うレストランは一応日本食を意識してメニュー作りをしているので(笑)
私は日本人という国籍をそのイベントに求められたわけです。

といっても、英語はまだまだ流暢にしゃべれないので(笑)お店につくなりそこを強調したところ、
「大丈夫、私が全部司会進行するので、あゆみは折り紙をひたすら折るのと、
 子供達に紙の帽子(シェフ帽)を配るので、名前を聞いて日本語でその子達の名前を帽子に書いてあげて」
と、お店のマネージャーのハンさん(ベトナム出身)にスパッと言い返されました(笑)
あーよかった、話しが早い。

イベント中は、どこのカメラか知らないけどカメラマンが撮影していて、
キッチン搭載の車を使って、みんなの前で説明しながらシェフが焼きそばをつくり、子供達にも焼きそば作りに参加してもらい、周りにいたお客さん達に焼きそばを無料で振る舞いました。
最後に折り紙を子供と折ろう!となったとき、
私、鶴しか折れないんですね。
で、子供に説明しながら一緒に折らないといけないんだけど、鶴は難しすぎて
「ちょっとむずかしいなー」と子供からつっこまれまくり、
最終的にはみんなの分をひたすら私が折るという(笑)
でもイベント中に紙の帽子を子供達に配りながら日本語で名前を書いてあげてたら
たくさんの親御さんから声がかかって、うちの子にも書いてやって〜って言われて
嬉しかったです。
中には「要らない」の一点張りで拒否した子もいたけど、お父さんに「もらっとけよ〜後で欲しくなるだろ〜」と言われ嫌々受け取ってました(笑)
その子の後にたまたま他のおっさんと目が合ったら、速攻で「オレは要らない」と無表情で言われ、言われなくてもおっさんにはやらないよと心の中でつっこんでみたり、
会場にはいない子供達の分まで欲しいと言ってくれるお母さんがいたり、
とても楽しいイベントとなりました。
お店の人達も楽しんでいました。

イベント後、お店でお昼ご飯を食べていたら、そこのスタッフの女の子が
「ちょっと聞いてよ〜〜〜、さっきさ〜おっさんに
’Sorry love, Can I have a fork please.'
って言われてさ〜、持っていったら
'Sorry love, Can I have a spoon as well?.'
って言ってきてさ、な〜んで一度にまとめて言わないかな〜
ってか、Love Loveって呼びやがって、私の名前はキャットだっつーの!!」
っと、話しかけてきました、みんなで爆笑。
ワーキングクラスの人限定ではないけど、どちらかというとそっち系の人達はよく
相手の事(相手が知らない人でも)をLoveとかDarlingって呼ぶんです、私はそういうの好きなんですけど。
もちろん、キャットちゃんは英国人なので、その事はもちろん理解してるので、彼女のその冗談が新鮮でした(笑)
英国人でもそうやって思ったりするんだなあって(笑)

オックスフォードで働いてると、たまに中年のお客さんに
「Thank you darling」と言われる事があって、なんだか英国の文化に触れてるのを感じ、言われるたびに嬉しくて震えます(笑)
ポッシュらしき人達には一度も言われた事はありません。
ポッシュの人達もしくはいいとこ育ちっぽい人にたま〜に言われる
「indeed」も、初めは聞くたびに震えましたね(笑)わ〜本物だ〜!って(笑)
ロンドンにいた時は、そういう英国文化になかなか触れる事はありませんでした。

ワガママで働き初めの頃に、みんながレモネードと注文するので
その度にスプライトしかないけどいいですか?と聞いてたのですが、
あるとき若いお客さんに
「みんながレモネードって頼む時は、スプライトの事だって理解していいの?」と
聞いたら「そうだね〜、レモンの味がする飲み物ならレモネードっていうね」って教えてもらった時も、嬉しい震えがありました(笑)
英国文化を肌で感じる時は、嬉しくて震えますね。

ちなみに、ソリフルで働くシェフに
「知ってる?英国内のワガママで働く日本人は君だけだよ」
と言われました。
ま、まじすかー!

11 August, 2012

Angry boys



Tim okazakiはプロスケーター
Jen okazakiは彼の母親であり、Gay styleというスケートブランドを持っている

10 August, 2012

flip teamが来たよ。

先月、女の子スケーター界で有名な、チヒロックカマちゃんがオックスフォードに日本から遊びにきてくれました。

NASSというスケートボードの大会に一緒に行って、三日間キャンプしたんだけど、
初日と二日目は一日中雨だったよ。
一日中雨ってけっこう珍しいのね。
たいてい、降っては止んで、太陽が出て、また曇り空が来て雨降って、って感じ
一日のうちに、何度も雨が降っては晴れる。

でもその二日間はずっと雨だった。
エアーベッドを持っていって正解だったね。
あれで地べたに寝てたら、寒かったと思う。
でも夜寝てたら雨漏りしてきて、びっくり。
耐水は連続10時間程度らしい・・こっちで安く手に入るテントは大体そうなんだって。

二人がいた約2週間はほとんど雨だった。
二人とも雨女らしいんだけど、ほんとに雨ばっかりで、
せっかく来てくれたのに、天気のせいで楽しめなかったんじゃないかって、
来てくれた側としては悲しかったね〜
天気がよかったら最高にきれいなところばっかりなのに
家の近くのメドウっていう大自然いっぱいの原っぱに行ったけど、
着いたとたんに大雨。

いいとこ全然見せてあげられなかった。
NASSの後にこっちへ遊びにきたちひちゃんのダーリンを含め、
三人とも英国への興味が全くなくなったであろう。
「やっぱアメリカ行きたいよね〜」
と、三人とも話しているんだろうなー(涙)
あっちはもっと天気良いもんね

三人が滞在中に、Flip teamが近くのインドアパークにデモに来るっていうので、
見に行ったんだけど、実際本人達を目の前にすると、固まるね。
私、sorryとreally sorry大好きなんだけど、
ジェフローリー、トムペニー、ランスマウンテン、ルーングリフバーグ!!
固まったよね。
ルーンなんて、前に会った時の事覚えててくれて、デモ中に私に気がついて
声かけてくれた。 嬉しくておしっこ漏らすよね。
ルーン、かっこよかったなー

ちひちゃんとカマちゃんは、「写真撮るっしょー、サインもらうっしょー」って
みんなのとこに行ってたけど、私にはできなかったね
デモ中でみんな滑ってたしさ、そんなときにまず声なんてかけれないね
そんなときに私のせいで集中切らせちゃうなんて申し訳ないもの!

「そんなに好きなのに、なんで行かないの?もったいないじゃん」っていわれても
無理だったね、恐れ多くて。

デモの後にサイン会があってね、それも気が進まなくて
もう緊張しちゃって(笑)
それでもちひちゃんとカマちゃんにくっついていってソロ〜っと並んだんだけど、
ジェフの近くになった時に、ちひちゃんがジェフに
「彼女はsorryのビデオが大好きなんだよ」って私の事を話してくれて、
みんながこっちを見てきて、「そうなんだよ、このビデオ大好きなんだよ」って言いながら手に持ってたsorryとreally sorryのビデオで顔を隠しながら
大泣き(笑)してしまった!
もう、このビデオが大好きなんだよ、って本人達に伝えられた事が嬉しくて泣いた(笑)
そしたら若いメンツのルイロペスが笑いながら、携帯かなんかで私の泣いてるところを動画で撮ってた(笑)
いや〜嬉しかったな〜。
あれは夢のような時間だった。

トムペニーが滑ってるのも拝めたし、
若手のグレイソンフレッチャーは一番動いてた!
うんまかったし、スケーター!!って感じ。気さくだし、とにかく滑りまくってた!
昨年日本に来てたね、って話しかけたら、日本楽しかったよって言ってた。

サイン会の後に
ジェフが私の事を「彼女はほんとにスケートが好きなんだね〜」って言ってたよって
ベンから聞いて、更に大号泣!
私ジェフローリーが大好きなんです。
まともに彼の事みれませんでした。憧れすぎて、目があったら完全に固まっちゃう。

ちひちゃんのブログにその時の事が書いてある。
写真も貼ってある!
ジェフに肩組まれてる写真あるけど、
彼に肩組まれたら、私腰抜かしちゃうわ。

サイン会の時に配られたポスターがあるんだけど、
それは今回のデモ用に特別に刷られた物らしい
今UKで残ってる古いスケートパークの中で一番古いといわれてる
Harrow skateparkで、ランスマウンテンのお父さんが撮った写真なんだって。
1979年って書いてある。


ランスマウンテンは終始無表情だった。
あんまり感情を表に出さないらしいね。
でも怒ってるわけでもないし、つまらないわけでもないらしい。
静かな人だったよ。

カマちゃんは彼にメロメロになっていたね、UK teamのベン。


何もなかったかのような、上半身!常に腕下がってます!
前にマンヘッドとベンが二人でミニランやってる動画があったけど、
二人とも常に腕が下がってるから、やってる事が簡単そうに見えるんだよね。

デモが終わって帰る前に、カマちゃんが廊下でばったり会ったマンヘッドに
「あなたマンヘッドでしょ?」ってマンヘッドに話しかけたって聞いて、噴いた!
マンヘッドは「そうだよ」って答えたらしい。
カマちゃん、面白いよ。

カマちゃんがNASSでベングローブに「なんで洋服着てるの?」っていうツッコミも最高だった。

08 August, 2012

褒め言葉。

最近になって、仕事場で二人に
「痩せたね」と言われた。
一人目に言われた時は、とりあえず「嬉しいな、ありがとう」と言ったけど、
言った相手の顔が「なんだか具合でも悪いんじゃないの?大丈夫?」
といった感じの、決して「痩せてきれいになったね」という感じではなかった。
心配そうな顔つきだった。

そのときひどい風邪をひいていたので、
余計に具合が悪そうに見えるんだろうな〜なんて思っていたのだけれど。

そして今日、また一人
「ここで働きだした時よりも、スリムになったね。」
と、心配そうな顔で言ってきた。
「きっとストレスのせいね」なんてお互いに笑ったけど
「アユミ、なんだか痩せて、子供みたいだ。ちいさくて細くて子供みたい」
って言われた(笑)

けっして、いわゆる日本の女の子が憧れるようなモデルのような細さになったなんてことはない
おそらく日本で言うところの
その身長に対して、ちょうどいいくらいの体格に戻った(一昨年から急激に太ったので)だけなんだけど、
前の体の太さの方が自然だったらしい、みんなにとっては。

今は子供みたいにみえるってのも、つまりは体つきが女性らしくなくなったと言いたかったわけなのね。

重ねるように、そのあとにブラジリアンの女の子が
「なんで私は、あなたみたいな足じゃないんだろう」って言ってきた。
彼女の足は、それはもう細くて、だけどガリガリ過ぎてなくて。
私がうらやむようなきれいな足の細さと長さ。

でも彼女が言うには
「私の足なんてお箸みたい。箸が歩いてるみたいでやだ」
なんだって。
だから私の肉付きのいい足がうらやましいんだそう。

なんだか滑稽だな。
日本にいた時は、あんなに嫌だった自分の体型が、
こっちにきてうらやましいなんて言われると思ってなかった。

日本にいたら、相手にされないような私も、
こっちに来たら相手にされない、なんて感じた事はない。
けっしてモテると感じた事もないけれど、
なんというか出会ってから、お互いに興味を持つまでの流れが、自然というか。
外見よりも、中身に興味をもつというのかな、
そういうのを感じる。

17 July, 2012

スケーターによるスクーターのビデオ


More Skateboarding Videos
イギリスはスクーターキッズが多い! パークでもスクーターキッズが縦横無尽!
スクーターを煙たがるスケーターが多いのが実際です 私も彼らと何度か衝突しました
この動画はカーディフにあるcity surfというお店が作ったclipなのですが
スケーター達がスクーターに憧れるという設定のものでかなり面白いです
※ベングローヴもでてきますよ、カマちゃん!要チェックです
何度見ても笑っちゃう

09 June, 2012

好きな物

お菓子

Jaffa Cakes
しけたブッセのようなものの上にオレンジセリーが薄く乗っかっててその上からダークチョコレートで覆ってある


Fingers
日本では銀色のアルミフォイルにくるまれているものが売られてるね
細いビスケットがチョコに覆われてる

Penguin
ビスケット二枚でチョコクリームをはさみ、さらにチョコで覆ったもの
Tim Tamに似てるけどそれより小さくて食べやすい

↓これがPenguin
 ↓これがTim Tam


Kettle
硬いポテトチップス イギリスではポテトチップスの事をcrispsと言う
フライドポテトをチップスという

Senseitions
これのThai sweet chilli味が最高



飲み物

Oasis
これのSummer fruits味が大好き!(この味しか飲んだ事ないし、他を飲む気もない)
ちなみにsquashというジュースを濃縮したものがよく売られていて、飲む時に水で薄めて飲むジュースなんだけど、summer fruits味が売られていたので買ってみたらまさにoasisの味だった

ビール

Red stripes
ジャマイカのビールらしい キリンっぽく感じる 飲みやすくて好き

サイダー

Savanna dry
こっちの国では果物からできたお酒の事をサイダーと言う
これは南アフリカのリンゴのサイダー 甘すぎず小さいボトルで飲みやすい

Crabbies
これは知ってる人も多いかも?おすすめはジンジャービア!といってもしっかりアルコール入ってます
リンゴのサイダーの微妙な味が好きではない人には、甘すぎずジンジャーの辛さも程よく入ってておすすめ
他にもイチゴや洋梨味も出てるけど、全部おいしい
甘いのが好きじゃなければ、ジンジャービアがおすすめ

ビールでもなくサイダーでもないお酒

Baileys and Irish country cream
ウィスキーとクリームが混ざったクリーミィなリキュール
牛乳と割ると、カルーアミルクみたいな味がするけどカルーアミルクよりもっとクリームが濃厚
Baileysは日本でも売ってるかと思うけど、Irish country creamは同じ味でもっと安い
私はいつも迷わずIrish country creamを買っている


Brothers
パブに行った時に、ビールもサイダーも好きじゃない!
もっとジュース見たいのが飲みたいって時に飲む
果汁ゼロ%なジュースの味

Caribbean twist
これ最強!一本大きいのに£2.50くらいで安いしおいしい!
Brothersよりおいしい
カクテルの味


Hellmann's Light
これは日本でも売ってるね マヨネーズは日本よりクリーミーで酸っぱさがない
その割にチップスとの相性抜群 おいしい

Primula cheese
チューブ型のチーズ これ最高です



Cathedral cheese
おいしい!! 大きなブロックで売ってるんだけど、使う時はチーズおろし金を使っておろして食べる

Snack a jacks
お菓子の項目で紹介するべきだったんだけど、あまりにもおすすめだからトリを飾ってもらいます
いわゆる日本のお米とコーンのポン菓子のおせんべいを想像してもらえれば良いかと思います
キャラメル味最高! まだチーズ味を試していません

日本でもコストコ辺りで手に入る物もあるのでは?
みつけたら試してみてね!








18 May, 2012

money for blood



私が初めてミニゴンズを見たのがこのビデオ!
彼の足と足首にメロメロになりました。超タイプ!!
このころはまだまだ幼いけれど、3年前に雑誌で見た時は、
「あれ、ずいぶん顔が変わってしまったなあ」と驚いてしまったのですが、
最近インスタグラムでお顔を拝見したところ、
すっかり美青年になっていました。
どうしてもこの動画をもう一度見たかったのですが、どうしても名前が思い出せなくて、
スケートオタクのベンに聞いてもわからなくて、もっとオタクのケビンに聞いたら
一発で名前が出てきました!!
何年か前のflip tour USに二年連続ベンがMCとして一緒にまわったときに
ミニゴンズもいたらしくて、
「みんなでポカホンタスって言ってからかったら、彼、怒ってたなあ」なんて思い出話を聞いて、私は大興奮!!いいなあ、いいなあ

最近麻衣ちゃんのオーリー講座の動画と、
今年のNASSに向けて、忘れてしまったオーリーを思い出そうと、火曜日からせっせと一人駐車場のフラットでオーリーの練習をしています。
初日の火曜日は、雹が降って止んで、晴れて、雨降って止んで、という天気でしたが、
「オーリーの練習をするんだ!」と意気込んだ気持ちは止められず、
路面は水浸しでしたがかまわず歩いて20分の駐車場へと向かい、
デッキテープに水たまりができながらもひたすら一人でオーリーやってました。

でも、ぜんっぜん思い出せないです、まだまだ。

二日目は仕事の休憩時間に同じ駐車場へ向かって、一時間みっちりオーリー
前日の筋肉痛で、もっとひどい状態になってました
iphoneつかって、動画とって、自分の状態を再確認・・
スケートはじめたてよりもひどいかもしれません

一番良かった頃の自分のオーリーは、おそらく7年前くらい。

そこからいろいろあってスケートから離れたときもあったけど、
それでもこうやってまだ続けてるんだから
もういっかい当時のオーリーに近づきたいです

というわけではじめたオーリー特訓ですが、今日はものすごい筋肉痛で、
仕事に影響が出る程なので仕事は休みでしたが、
家で洗濯、アイロン、食器洗い等を終えて、
そのあとはスケートビデオを見まくってました。

まずは私の大好きなビデオ、
FlipのSorryを3回、
Really Sorryを2回、
goin' bananas
in progress
in progress bonus disc
Beer slave
その後youtubeでスケ動画漁り見。

昔は一切理解できなかった英語が聞き取れてて自分でもびっくり&言ってる事がおかしくて笑っちゃいました
それからSorryのArtoのパートで、Tom pennyが夢の中に現れて♬shiny shiny shiny boots are leather のはじまりを見てなんだか目がうるんでしまいました

この歌の内容と、Tom pennyのことやArtoのパートとのつながりかたとか
憧れの人の存在とか、そういう存在になる人のこととか、
う〜〜ん言葉にできないけど、スケートボードに人生を捧げた人達やスケートボードで人生が変わった人とか、スケートボードを楽しんでる人とか、スケートボードの世界で生きてる人のこととか、 いろんなことが頭に浮かんで胸がぎゅっとなった(笑)

スケートビデオで泣いたのはこれが二回目(笑)

ちなみにスケビ泣き処女喪失作品は、sidewalkのin progress
「はいはいベンがつくったからでしょ」って思われちゃうかもしれませんけど
そうではなくて、撮影したベンやライアン、ケビンと知り合い、出演してるスケーター達にも実際あって、このビデオにはすごくたくさんの気持ちがつまっていることを知っていたからか、試写会の時に泣いてしまいました。
ビデオの曲もまた、好きな感じです。

試写会のあとも何度も見ましたが、今日また見てみて思った事は、
路面が悪いせいで終始「ガラガラガラ・・・ゴォォォォォォ」って聞こえてくるウィールの音が心地いいのと、路面が悪いせいで常にみんなフルプッシュしまくってることに気づいたり(笑)
気づかなかったけど実は実際みたことがあったスポットがあったりして(しかもめちゃくちゃ状態悪い)、みんなうまいんだなー(って心の底からほんとうに笑)思いました

goin' bananasはきちんと見た事がありませんでした・・謝罪します
とてもおもしろかったです!
しかも私、こないだ日本にenjoi teamとして来日したBen raemersが前はコンソリチームだったとは、このビデオを見るまで知りませんでした・・
それからMARUさんはかっこよすぎて、見てる間頬の筋肉がゆるみっぱなしでした
かっこいい
それと!
このビデオのメニュー画面の歌、聞いた事あったけどなんて歌ってるのか気にした事がありませんでしたが、メニュー画面になったとたんに歌が流れて、普通に耳に入ってきて笑ってしまいました

このメロディが好きで動画に撮ってしまいました・・
せっかくなので歌詞と一緒にどうぞ
コンソリビデオの人達に失礼かと思って、動画は一般公開しません(笑)


♬This is the menu song
You better pic a selection
It's just gonna repeat itself get more annoying

これはメニューの歌だよ〜 (play allかscene selectionか)選んだほうがいいよ〜
この曲はただ勝手にリピートされて うざったくなっちゃうよ〜

みたいなノリですか?
もう今からあなたも仕事中に口ずさんじゃいますね!

そもそも英語をちゃんと話せるようになりたいと思うようになったのは
スケートビデオ見るようになってからなんです
彼らが話してる事が理解できたらなあって思って
だから少しずつわかるようになってきたのが今回わかって嬉しかったです

さて、明日晴れたら仕事前にスケートしにいこう

※最近夢の中で英語を話してる事があって、うれしいです
でも私の話す英語は、普段話せる英語以上のレベルでは決してありません・・
常に同じレベルの英語で話している・・ でも前に比べたら成長してるね


15 May, 2012

26 April, 2012

PWBC



Don't watch that TV の中の動画でおもしろかった

PWBC 40
PWBC 41


スケートボードしにいったよ

昨日、室内のパーク「XC」へ行ってきました。
パークがあるHemel hampsteadまでOxfordから車で45分。
昨年のSantcruz x SidewalkのX'mas partyのskate compが行われたところです。
かなり感覚忘れちゃっていて、おっきなボウルは苦戦しました・・フロントサイドカービングを忘れちゃっていました

ここにはちょうど良いサイズのミニランがあって、それとプール。
これの為にくるっても良いくらい。

一日£8なのかな?まえはそれくらいだったけど、
昨日は£8.20払ったけどね。

雨が降ってても滑れるパークで、ロンドンにある「BAY66」よりよっぽど私は楽しいと思うけど、ストリートセクションはちょっと謎。海老名のX-DOMEを思い出させるような感じ。
もう少しなんとかできそうなんだけどなあっていう不思議な感じ。

閉店になって、その日知り合ったEDが、最後にゴミ箱にモノを捨てようとしたら、
ゴミ箱がすごく不安定で倒れそうになってしまったので、
「一体だれがこんな形のゴミ箱をつくったんだ」ってベンが言ったら、EDが
「スティービー ファッキン ワンダー だな」って言ったのが忘れられない!
かなりツボだった。

こういうギャグを言う人に、こっちにいてなかなか出会えない!
いや〜イギリスに限った事ではなくて
日本にいても、自分のツボにハマる笑いを出してくる人って、少ないね

EDはかなりツボだということがわかって、またHemelで一緒に滑れるのが楽しみです。


24 April, 2012

cats and triangles ltd



オックスフォードのスケーター、neddyがつくったスケートブランド
Cats and Triangles Ltd
気になるでしょ!


このTom Catデザインが最新作!
先日、日本からかわいい二人の女の子スケーターが来たので、
ぜひこのTシャツを最後にプレゼントしたかったのですが、
間に合わず、今週に入ってTシャツを手に入れる事ができそうなので、
しーちゃんとあずあずに送りますね〜!楽しみにしていてください。

興味がある方、ぜひコメントください!

スケートボードネタ

最近めっきりブログを書いていないし、スケートネタもまったくでてこない、
しましまの日記なので、ひさびさにスケートボードネタ。

Don't watch that TVっていうHPを知っていますか?
昨年ベンと出会ってすぐくらいの頃に「これ面白いよ〜」って教えてもらって
ぜひしましまブログで紹介したいな〜って思ったまま今日に至りました・・

いや、すでにブログで紹介したかも?

PALACEを作った人が、PALACEを作る前から始めていたブログらしいです。
というよりHPと言った方がいいのかな?

彼がいろんな動画をまとめて毎回ひとつのニュース動画にしてアップ、
過去の方の動画はとくに過激でおもしろいです。

といっても、まだまだ英語が理解できない私なので
本当に理解して笑う事は難しいですが、ものすごく有名な独裁者達が出てきては
吹き替えでおもしろおかしく皮肉を言っていたりして、
ニュースキャスターの吹き替えも思いっきり不適切な言葉を話していたりして面白いです。

さて、最近のPALACEというと、チームメイト達はadidasからサポートされている人が多く、2月にadidasチームでロサンゼルスのスケートトリップのメンツもPALACEチームメイトが盛りだくさんという具合だったようです
こちらの動画から彼らの活躍をご覧くださいませ


More Skateboarding Videos

PALACEの話しから逸れますが、この動画のalex moulがハイパーです!!
先月?のsidewalkでalex moulのインタビュー記事がどどーんと掲載されていましたが、
benも渾身の作だと本人も自負していたくらい、とても素晴らしいインタビューだったようで、alexはbenにとって大切な友達、この記事にはいつも以上に気持ちがこもったようです
(と言ってる私は、全部読めていない・・読みます全部、頑張ります)

それから、PALACEがUMBROとコラボして作ったシャツが販売され即完売
£100位の価格で売られたとかなんとかって聞いたけど、
PALACEはスケーターではない人達にも人気があり、
このシャツがファッション業界で話題騒然、
ファッションセレブの間で大好評だったとか。


これは噂のTシャツの動画のワンシーン
はっきりいって、欲しいかって言われたらいらないけど、
ターゲットはスケーターではなく、
おしゃれセレブ達のためっぽいですね。


動画は、上のDon't watch that TVの文字のリンクで飛んだページで見れます!

スケート動画見ちゃうとスケートしたくなっちゃうよね〜!




23 April, 2012

最近の話し

昨夜、PCでテレビを見ながら寝てしまっていたらしく、明け方ベンに「ヘッドフォンと眼鏡をはずしな」と言いながら外してもらった記憶がうっすらと。
 翌朝、目が覚めて、電源の入ったままのPCで「溜池NOW」という番組をたまたまyoutubeで見つけて アニメモノマネ選手権というものを見ました。  
そのあと、ベンに何気なく「聖闘士星矢を知っているか?」と聞いたら、
「宇宙戦艦ヤマトなら知っている」というので(battle of the planets)あの有名なテーマ曲を歌ったら
「シームチューン?」と聞かれて、はてシームチューンとは?と固まってしまった私ですが
 よく思えば「テーマ」って英語で書くと「theme」だから、英語発音だと「シーム」になるのね〜!ってわかって納得。(th発音のシね) 

今週は、職場で人が辞めてしまい人手不足のために、一日10時間勤務の恐ろしいシフトが四日間。
 オフィスで働いていたときは、12時間なんてざらだったけど、 レストランでの10時間勤務はすっごいしんどい! 

最近気がついたんだけど、私の勤めるレストランは日本のファミレスに近いです。
そういえば、イギリスにファミレスってあったかな?
Little chefや他にも何店かファミレスと呼ばれそうなチェーン店はあるけど 私のお店はとにかくお客様の回転率が激しく、混む!
時間帯によってはガラガラなときもあるけど、昼と夜は混む!

早く新しい人が決まるといいんだけど、 トライアル(本採用になる前に試しに働いてみる)に来る人は、そんなにやる気はなさそう・・
私がトライアルに来たときは必死にできること探して動きまくったけど
あれは頑張りすぎだったのかも?と思うくらい、トライアルの人達はそこまでテキパキもせず・・
でもきっと入ったら、私より話せるから、仕事の覚える早さは私なんかより早いだろうな〜

私はようやく今のお店に入って3ヶ月くらいになるけど、まだまだわからないことだらけだし、
みんなはよくおしゃべりしてるのに、私が楽しそうに話していたりすると
マネージャーに「いそがしいんだから!」と言われたり、私に目を合わせてきて時計を指差してきたりする。
普段あまりしゃべってないから さぼってるのがめにつくのかな・・
さぼってるわけじゃないのにな

みんななんて、平気で5分10分くらい仕事について言い争ってて、
その間私は仕事があがる時間になってもみんながまだ話してるから
けっきょく私は上がれずにひとりでお皿運んでお会計してオーダーとってたりする(笑)

休憩も自分から申告制?というくらい、 休憩とってっていわれたりいわれなかったりしてさ、
自分は仕事に夢中になってすっかり休憩の事なんか忘れてるから言われないとそのまま閉店ってこともある。
日本じゃ当たり前な事かもしれないけど、こっちではきちんと休憩とらないと
仕事に集中できないっていって、しっかり休憩とりなさいっていつもボスには言われる

他の人は「今日は疲れてるからバーカウンターで働きたい」とマネージャーに頼んで仕事分担決めたりしてるみたいだけど、
私はいつもどこでもいいっす!っていって働いてる(笑)
頑張ってれば、自分が大変な時に「つらい」っていうのが本当につらいんだってみんなに伝わると思うし
つねにぐちぐちいってたら、「また言ってる」って相手にしてもらえなくなる。
もちろん、体調が悪いときは私も「今日はカウンターで」って言うけどね!

とくに私は腕が痛くてみんなよりお皿を運べる量が少ないから、
その分たくさんキッチンとテーブルを往復して お皿を運ぶようにしているよ

スタッフの人達は マネージャーがブラジルの人とスロバキアの人で 他のスタッフも同じ母国出身の人が多く、
みんな英語で話すのがやっかいなときは母国語でマネージャーに相談して 解決していて、うらやましかったりする。 
そんなわけなので、私は母国語の会話は理解できず。
腕が痛いので一日に長い時間働くのも厳しいため、パートタイムで働いているので、日々変わっていく店の状況も把握できてない事が多くて
「あゆみはなんでも事後報告」的な流れになっている。というか「え?知らなかったの?」って言われる事が多い。 

それでも、日本で働いていたときよりは、仕事が楽しいかな
やりがいという面では、あまり感じないので、
昔の仕事の事を思い出しては 「またああいう仕事がしたいなあ」って思う事もあるけどね。 


でもほんっっと、日本人って嫌みな人が多いよね!
高校のアルバイト時代〜20代前半はずっと接客業だったから、その印象が強いだけだと思うけど
サービスしている人に対して怒る人や機嫌が悪くなる人って日本にいた時よく見たけど、 こっちで働いていて、そういう人ってあんまいないよ。 

昔、某スポーツメーカーの路面店で働いていた時、有名なクレーマーがいてね
その人の欲しいジャージの在庫がなかったのね
そしたら「なんで在庫がないんだよ!これは定番商品だろうが!!在庫きらすなんてありえねーだろが!」って 来店して数分、いきなり100%の勢いでブチギレ&怒鳴る
「申し訳ありません」といったら「謝るなよ!謝ったって仕方がないだろうが!」って今度は200%くらいでさらにキレてきた。
そのとき店頭に私しかいなかったから私ひとりで対応したけど、在庫はないし取り寄せるしかなくて 謝るしかないんだけど、
謝ると怒るし、なにも言わなくても怒るしさ 
そのひと、他の日にも来たんだけど、そのときは他に友達何人か連れてきてさ、
彼女っぽい人もいてね、そのときはまったくキレなかったんだよ

某スポーツ量販店で働いていたときは「準急」っていう水着が大好きな有名なお客様もいたけど、
その人はいつも商品棚からじーっと女性店員を見てるんだよね
その話しを路面店のときの先輩に話したら
「準急っていうあだ名がつけられてる有名な客だよ」っていって、
先輩は路面店から百貨店勤務に移動していて、いろんな百貨店仲間の中でも有名なお客様なんだって。 

どっちのお客様もいやだけどさ、 普段は人が良いのに、サービスを受ける立場になると、ものすごいクレーマーになる人って意外と多いよね 
ストレスたまってんな〜って、感じ

今のお店で神経質っぽい人は何人かいたけど、
キレる人はいないかな
あ、一人いたわ!その時に一生懸命謝ったら「あなたに怒ってるんじゃないのよ、私はあの女に腹が立ってるの!」って他の客に対してキレてたって話し。 

みんなおしゃべりに夢中で、ぜんぜん注文決まらないしね
イギリス人ってじつは優柔不断なのかも?って思うくらい
「こんなにメニューが多いと決められないよー」ってよく言うし、ベンもよく言ってる(笑) 
ロンドンで働いていた時の何倍も、イギリス人(イギリス育ちの人)がお店に来るから、
ほんとイギリス人の国民性ってものが垣間みれるよ

03 April, 2012

片岡鶴太郎と野沢直子









二人を見てるととっても元気が出る
とくに野沢直子は本当に素晴らしい

13 March, 2012

City of Rats

ロンドンのコヴェントガーデンという地下鉄の駅から歩いてすぐのところにあるSLAM CITY SKATESというスケートショップのお店の初video’City of Rats’の試写会が、先週の日曜日にあり、行ってきました!

会場は、以前SIDE WALK magの試写会と同じ映画館。
たくさんの人達が見に来ていました。

感想はというと、
・Karim BakhtaouiとNeil Smithのパートが印象的
・ロンドンをとてもたくさん感じる
・知ってるスポット出てきたり、誰のパートだったか忘れたけど、ちょうど撮影していたところに自分がたまたま遭遇したことがあって、そのシーンがビデオの中にあった(本当にたまたま歩いていたら撮影してるところに遭遇しました)
ビデオ見ながら友達からの声援とか(一部本気でブーイングが起こってましたけど)仲良しだからこそのヤジも飛び交い楽しい試写会でしたよ!

slam city skatesは今年で25周年だそうで、
今までビデオを出してなかったのか?とびっくりしたんですけど、
っていうのも、今までHold tight Filmsは、slam city skatesがやっているものだと私は勝手に思っていたので、Hold tightの映像はslamのvideoだと思ってました。
実際、近い感じではあるのかもしれませんが、詳しい話しは調べていつか書きます。
で、Hold tight FilmのHenryさんが、どうやらHold tightから抜けたのかなんなのか、
詳しい事はとりあえずまた今度ということで、今回のslam videoは彼の編集によるものです。

ベンさんはやはり目の付けどころが全く違いました(笑)あたりまえです。

01 March, 2012

第二回 投票結果

実は投票はこれで二回目。
一回目はスケートしてる時何飲む?でした。

さて今回は
「ヨーロッパのスケートシーンに興味がわいた?」の結果報告です!!
わ〜い!!

・スペインに行ってみたいけど、行くならアメリカ 2票
とりあえずは本場を知ってからのスペインって感じなのでしょうか?
スペインは最高だ!とイギリスの友達全員口を揃えていいますね!

・もともとヨーロッパのスケートシーンに興味があった 4票
お目が高い!さすがっす!日本ではなかなかヨーロッパのスケートシーンを知る事は難しいですよね!
最近はWEBマガジンがたくさんあるので、日本からもヨーロッパのシーンを知る事ができるようになったと思います!

・ブログ読んでたらイギリスにスケートしにいきたいと思うようになった 7票
ブログを書いている甲斐があります(TT)
イギリスは歴史が古いので、ビデオにでてくるスポットの多くは状態がかなり悪いものです。
行った事がない私はビデオ見ていて「わ〜すごい」と言っていることが多いですが、一度ビデオみたスポットに行ってびっくりした事があります。ここでメイクしたんかい!っていう衝撃でした!というか、ここをスポットとして考えることが信じられない!と行った感じ(笑)
実際ビデオの撮影をしたりその場所を知ってる人からすると
「ここでこれやっちまうのかよー」っていうスポットがほとんどだとか。
アメリカはやはりレベルが高いのでしょうが、イギリスのスポットを攻めれれば、アメリカ行ったら楽勝!って言われる程なんだそうです。
なぜならばアメリカのスポットは状態がいいところが多い!
ちなみに以前、ガールチームがイギリスに来た時、彼らはやはりスーパーマン!
ボッコボコのスポットもなんなくメイクしていたそうです!

・だんぜんアメリカっしょ 3票
本場ですもんね!
日本にいたとき、私はほとんどアメリカのスケビしか見た事がありませんでした。
スケートボードと言ったらアメリカ!
Life BloodのTシャツ欲しい!!

・だんぜんカナダっしょ 3票
大自然で育ったカナディアンスケーターは、メロウだけどドカーン!とレベルが高い!(メロウは勝手な想像)
カナダ出身の有名なスケーターはたくさんいますもんね!
いつか私も行ってみたいカナダ!

・ヨーロッパスケートツアーもいいかもね 5票
かなり楽しいと思います!!ぜひこの5票の皆様+私でツアーしたいです(笑)
英語が通じない国もありますけど、大抵は通じます!
お互い第二言語でのやりとりだから、意外と話しが通じやすかったりして!
なによりヨーロッパは歴史が古いので、町並みがタイムスリップしたかのようです。

・私は日本で十分です 1票
確かに!日本は今、スケート熱がぐんぐん上がってます!
私も日本で滑りに行っていないところがたくさんあるのに、どんどん新しいパークラッシュ!
仲のいい友達と、休日にのんびりスケート&ビア!
最高です!

・アジアを攻めたい 1票
具体的にどの辺りか、この1票の方に聞いてみたい!
アジア全体なのでしょうけど、暖かい国でのスケートは最高でしょうね!!
ちょっとズレますが、ハワイにスケートしにいきたいです!

・スケート旅行ってよりは普通の旅行で行きたい 2票
た、たしかに!
板持ってお土産屋さん入ってなんか壊したらたまらんですもんね。(そう意味じゃないか)

・ロンドンで滑ってみたい! 6票
ぜひ!ロンドンど真ん中、観光客をすり抜けて、プッシュするあの感じ、最高です!
以前、マイルエンドスケートパークからバスに乗って、ホルボーンで降り、
ホルボーンからサウスバンクまでプッシュしましたが、軽く下り坂になっているので最高です。
ホルバーンはオフィス街?なのかな。
ビルの入り口はどこもつるつるだし、つるつるした石の低い階段がたくさんあって、
楽しそうだった!速攻怒られるだろうけどね!

・スコットランドが穴場だよ 2票
え!なんでそれ知ってるんですか!
スコットランドがかなり穴場らしいんですよ!本当!
投票された方、なぜそれをご存知!!
ぜひ情報を教えてほしいです!!
今年の夏はスコットランドに行きたいです〜!!

・スウェーデンでしょ、ベルリンでしょ! 4票
ですよね!ここ最近、Pontus Alvの影響でmalmoのスケートシーンに興味を持ち始めた人も多いのでは?
ベルリンはぜひぜひ行ってみたい町です!
私はカーブもレールもできないからストリート攻めれませんけど、
町をクルージングしたいし、スケーターがいたら一緒に滑りたいです。

・magenta好きだしフランスかな 2票
これは、友達のしーちゃん用に作ったといってもいいくらいの質問でした(笑)
magenta好きが2票!!フランスでスケート!いいですよね〜!!
イギリスから日帰りで行けるので行ってみたいのですが、その気軽さ故になかなか行ってないですね。
ついデンマークに二回も行ってしまいました(笑)

投票してくださったみなさま、本当にありがとうございました!
私がイギリスに来てもうすぐ一年になります。
日本のみんなに、イギリスや他のヨーロッパの国のスケートボード、文化、などなど
これからも情報を発信していきたいと思います!
(大半が私のくだらない話しや、愚痴ばかりですいません・・。)
そして、イギリスのスケーター友達も私を通して(といったら偉そうだけど)日本のスケートシーンに興味を持ってくれてる人も増えています(^^)
いつか、イギリスの友達が日本にスケートしにいく時に、ぜひ一緒に滑ってあげてくださいね!!

パークで見かける外人スケーター。
一人で滑ってる事が多いと思います。
言葉が通じないだろう、と話しかける人があまりいないと思いますが、
彼らも同じスケーターです!
やっぱり一人で滑るのはつまんないし、スケートがあればお互いの言語が使えなくても気持ちは通じる!
何か喋らなくても「hello!」の一言が、その次のコミュニケーションにつながります!
イギリスのスケーターで日本在住時になかなか日本のスケート友達ができなくてさみしかったと言っていました。
今度見かけたら、話しかけてみてね!

29 February, 2012

ジュディマリ!















POP LIFE TOUR in 武道館に見に行きました。
感動して泣きました。
私の高校時代は全て彼らの音楽の中につまっています。

28 February, 2012

X'mas party at hemel 2011


More Skateboarding Videos

今更ですが、以前ブログにも書いたクリスマスパーティの動画を貼付けます
日本人スケーターのたえちゃんもワンカット出てます!

23 February, 2012

エレガントな宇宙(超ひも理論)第1回アインシュタインの見果てぬ夢



この動画、以前貼付けましたか?
全三話なのですが、とても面白いです!!
物理が大の苦手な私ですが、宇宙については常々疑問をもち興味があります。
とても興味深い内容で、2003年作製のモノです。
五次元、六次元、十一次元と、
他の次元がどのような世界なのか気になって仕方がありません。

どうして計算式から宇宙が解き明かせるのでしょう?
観測から解析する宇宙と計算式からひも解く宇宙。
これはイコールでつながっているのでしょうか?
宇宙については憶測で研究がすすめられている部分が多いようです。

20 February, 2012

Marry You



It's a beautiful night,
We're looking for something dumb to do.
Hey baby,
I think I wanna marry you.

Is it the look in your eyes,
Or is it this dancing juice?
Who cares baby,
I think I wanna marry you.

Well I know this little chapel on the boulevard we can go,
No one will know,
Come on girl.
Who cares if we're trashed got a pocket full of cash we can blow,
Shots of patron,
And it's on girl.

Don't say no, no, no, no-no;
Just say yeah, yeah, yeah, yeah-yeah;
And we'll go, go, go, go-go.
If you're ready, like I'm ready.

Cause it's a beautiful night,
We're looking for something dumb to do.
Hey baby,
I think I wanna marry you.

Is it the look in your eyes,
Or is it this dancing juice?
Who cares baby,
I think I wanna marry you.

I'll go get a ring let the choir bells sing like oooh,

So whatcha wanna do?
Let's just run girl.

If we wake up and you wanna break up that's cool.
No, I won't blame you;
It was fun girl.

Don't say no, no, no, no-no;
Just say yeah, yeah, yeah, yeah-yeah;
And we'll go, go, go, go-go.
If you're ready, like I'm ready.

Cause it's a beautiful night,
We're looking for something dumb to do.
Hey baby,
I think I wanna marry you.

Is it the look in your eyes,
Or is it this dancing juice?
Who cares baby,
I think I wanna marry you.

Just say I do,
Tell me right now baby,
Tell me right now baby. [x2]

Cause it's a beautiful night,
We're looking for something dumb to do.
Hey baby,
I think I wanna marry you.

Is it the look in your eyes,
Or is it this dancing juice?
Who cares baby,
I think I wanna marry you.

16 February, 2012

といったものの

洗濯物ほしたら、いつもの量の半分くらい・・
タオルと下着と・・仕事で着る服だけ。
この一週間、私服を着ていない!
という事実にびっくりした。

お気に入りの音楽を聞く

まだ二月の真ん中なんだね。
一月の最後の週から仕事を始めて毎日「仕事辞めたい」って言ってる。
もう言葉がどうとかじゃなくて、忙しすぎる上に一日10時間の労働って
なにか大切な気持ちを失いそうだよ。
毎日、ランチタイムの後に二時間の休憩が入って、休憩の後は夜中までの仕事
とにかく一日が長く感じる。

マネージャーがフロアに二人いるから、
「あゆみ、あれはやったのか、これは違う」
「あゆみ、ほら運んで!もっと持てるだろう!」と
右から左からとにかくプッシュされる。
考えながら動いているのに、調子が狂って「いまなにやってた?」って見失う。

忙しい日本が嫌だったのに、こっちにきてもなお忙しく働いている。
給料は最低賃金。
どこで働いても同じ給料。
ただ、今の職場はチップがいい。


毎日次の日の事を考えると不安で眠れない。

毎日ボスからメニューの名前と番号、材料、接客の12ポイントを聞かれる
答えられないとすごく嫌な顔をされる。
それが悔しくて
寝る前の少しの時間で毎日毎日覚える。
毎日毎日忘れちゃうから。
そうすると脳が覚醒して眠れない。



今はトレーニング中だから、仕事中に覚えないといけないこともあるし
夜中に帰ってきて、朝は10時半からの出勤。
朝起きると疲れがたまりすぎて顔がむくんでいる。
みんなに「あゆみ、目どおしたの?」と言われるくらいひどい(笑)




六連勤明けの今朝は朝寝坊してお昼に目覚めた。

こんなにぐっすり眠れたのは久しぶりな気がする。


先週までは、休みの日も一日中家にこもって暗記してた。
英語の馴染みが薄いから、なかなか頭に入らない。
食べ物の名前の単語とそのもののビジュアルをそのまま写真のように記憶したくて
絵を描いてみたり、試行錯誤で暗記していたけど、
だいぶ暗記する量も減ってきたので
今日は暗記もお休み。

やっとのんびりできる。


洗濯機をまわして
コーヒー淹れて
Bon iverやBlue rose codeを聞きながら、ぼーっとしているこの時間が

なんてしあわせなんだろう。

何年か前、毎日残業だった会社を辞めた次の日の朝を思い出した。
朝寝坊して、洗濯機をまわして、ベランダの窓をあけて洗濯物を干して
ただ、ぼーっとする。

その前の仕事を辞めたときは、
五月の白馬にいったなあ。
ちびこちゃんの家に泊めてもらった。
八方っていう交差点にある、足湯が最高だった。
目の前のコンビニでチューハイ買って昼間の足湯。

さて、いつ辞めようかな。
今の仕事を辞めたらスコットランドに行きたいなあ。

15 February, 2012

Blue Rose Code-Love



If you're waiting in the wings, I want you to show me.
If you're trying to catch my eye, I want you to say.
Because I want to fall in love.
If holding on a line, why don't you just tell me.
If you've been hiding all this time, I wish you would say.
Because I want to fall in love.
The more things change, they stay the same.
We're sewn together in the fabric of this fate.
I've made mistakes, I know.
But I've paid my toll.
If you're lying awake tonight, why don't you just call me.
If you've moved to foreign shores, I wish you would write.
Because I want to fall in love.
The more things change, they stay the same.
We're sewn together in the fabric of this fate.
I've made mistakes, I know.
But I've paid my toll.

09 February, 2012

意外とサバサバしていた。

最近メソメソ、ネチネチしている事が多い。
原因は仕事なんだけど。
私はよく泣く。
泣くとスッキリして前に進める。
でも泣いている私の相手をする人は、つらいと思う(笑)

こっちに来てから、日本語独特の
「ぼやけた表現」はすっかり消え、
いる、いらない、好き、キライ、
とはっきりした表現で答えることが多くなった。

最近、フェイスブックが日本でも広まってきているみたいだけれど、
私の中での密かなブームは「mixi」 今更。
日本語に飢えている私には、日本語での交流ができるので落ち着く。

そこで久しぶりに紹介文というところを読んでみたら
「サバサバしている」と友達が私にコメントをしていた。

思い返してみれば
「見かけによらず、サバサバしている」
「見かけによらず、酒飲むんだね」
「見かけによらず、おちついてるね」
「見かけと、書く字が全然ちがうね」
「おばあちゃんみたいだね」
など、いろいろ言われてきた。

でも泣き虫なのは、見かけ通りかな。

専門学校の卒業式では
「あゆは絶対泣くから、あゆが卒業の言葉を読んでほしい」
と頼まれて、案の定読んでいる途中に大泣き。
それにつられて全員大泣き(笑)

悔しいときは、誰の前でも平気で泣くし
感動したらすぐに泣く

こっちの国ではみんながサバサバしているから
「サバサバしてるね」なんて言われた事無かった

日本にいたときも、スケーターの女の子は
ほとんどがサバサバだから気にした事も無かった。

でも、人からどう思われてるかを知るっていいことだね。
私もmixiの友達の紹介文、書こうかな。

06 February, 2012

投票受付中

右側の一番上に、アンケートを載せました。
ぜひご投票くださいませ。
誰がなにに投票したかは誰にもわかりません。
好きなだけチェックして投票してください。

02 February, 2012


More Skateboarding Videos

Ben Hatchell smashing his way into 1st, Jake Collins not too far behind in 2nd, Fernando Bramsmark in 3rd, Rune Glifberg 4th and Josh “Manhead” Young 5th.
昨日確かドイツで行われたVolcomの大会。
撮ったその夜に動画を仕上げてしまうryan、素晴らしい!
見ててイエーイイエーイ!!ってなりますね!!
いえーいいえーい!!
二位のfernand bramsmarkがグットーーー!!
でもruneの2.03での左腕と体の捻りがぐっとくるーーーーー!!

日曜日にスウェーデンであったバートランプの大会にでていたスケーターも
この大会に出てますね!
Ben hatchellはバートで一位、この大会でも一位!
バートではノーパッドノーヘルで攻めてましたね〜〜
みなさんもバートの大会、生中継で見てましたか〜〜〜??
skatemalmo.se←こちらでリザルト見れます!
日曜日、このサイトでバートの大会の生中継をしてました。
日本からはオガワゲンさんと、ホリゴメユウトさんが出場し、
ジュニアの部にでたホリゴメさんはなんと優勝!!
残念ながら私はジュニアの大会は見逃してしまいましたが、
プロのセミファイナルに出ていたオガワさんの滑りはしっかりと応援させていただきました!
知り合いではないけれど、そんなの関係ない!母国が同じスケーター!!手に汗握って応援しましたよ!!
一本目滑った後に、笑顔のオガワさんにMCが「アリアガット!!」って日本語で声をかけていたのがなんだかじわっと心が温かくなりました。
ありがとうだよ、ってつっこんだけどね、画面越しにね。

昨年大きな震災があった日本、こうやって震災後も日本人が世界に出て姿を見せるってことは
他の国の人達に「日本はがんばってるよ!」ってメッセージにつながるなって思います。
MCも言葉で日本からきたオガワさんを応援してくれてる感じが伝わってきました。
(私のひいき目線だから、そうやって勝手に解釈した!)
ホリゴメさん、優勝おめでとうございます!!
ホリゴメさんオガワさんお疲れ様でした!!

大会の生中継の画面に表示されてたチャットを見ていたんだけれど、
マイクVが出てきたとたんに、みんなからのブーイング・・
噂には聞いていたけど、やっぱりヨーロッパでは評判悪し(というか英国だけなのかも?)
昨年のNASSに来たときはだいぶマシになってたけどな、って誰かがコメントしていたけれど、この大会に出たのも「新しいカンパニーの宣伝できたんだろ、どうせ」と
ばっさり切られていました・・

マイクV大好きな方、すいません。
苦情はコメントにお願いします・・記事削除します。

ちなみに、それこそ私の友達でもなんでもないんですけど
こちらの大会で何度か見かけていたのでandy scottを応援してましたが、
四位のjake andersonが激しくヤバかったです!
ノーパッドノーヘルでミニランみたいな軽さで滑るのもかっこいいのかもしれませんが、
私としてはバートではjakeの滑りがぐっと来ます!好きっす。



大会中、いろんなスケーターにインタビューしていたのですが、
彼が登場し喋りだしたら、誰かがチャットで「けんかクマみたいだな」って呟いてて爆笑してしまいましたが
チャットのみんなも「レジェンド!!」と大絶賛の嵐だった
duane petersのインタビューをご覧ください。

30 January, 2012

Shimaglish

ロンドンに来たのが2011年3月。
Shimaglish というブログを始めたのが4月。
英語の勉強のつもりで自分日記としてひっそり始めましたが、
最近接客で「使える英語」を覚えるようになってきたので、
せっかくなので、私のように英語がわかんないよーと泣きながら働いている方達とシェアしたいと思い、今日の日記にリンクを載せます。

実はMY FRIENDのリンクのとこに始めた当初から載せていました。
書き初めの頃の英語日記は無我夢中な様子が伺えて恥ずかしいのですが、
こっちにきて10ヶ月がたち、接客用語は丸暗記で日常会話はまだまだボロボロ
でも昔の日記を見て、間違いがわかるところでちょっとは成長したのかな、と思います。

このブログを見に来てくださってる方の中には
きっと英語にくわしいかたも多いはず!!

もし、もし、ちらっとでも、Shimaglishを覗いてもらったときに
英語について「このほうがいいよ!」とか、「こういったらいいんじゃない?」とか
ご意見もらえたら嬉しいです!

そして、このShimaglishブログが誰かの役に立つと嬉しいです。

25 January, 2012

仕事初日。

とにかく落ち込みまくった。
やっぱり私にはハードルが高過ぎたのだろうか?
悔しくて涙が出てくる。
でも泣くとストレス発散されるから、今日は泣けるだけ泣こう!

ボスが何言ってるか本当にわかんない!!
メニューも日本食だけど英語表記だし、
食べ物の名前も意味不明なものが多いし、
こっちの人ってイレギュラーな注文が多いので、
今後のことを思うと胃が痛いけど(笑)
とりあえずやるだけやって、ダメならあきらめよう!
他にも働くところはあるさ!

せっかく、これからワーホリで来る人に、
ポジティブな意見と思って前回ブログを書いたのに、
今日はネガティブなブログを書いてしまった。

落ち込むこともあるよね。

明日行きたくない・・
生きるためにはやるしかないね。

15 January, 2012

オックスフォードで初出勤!

昨晩、さっそくお仕事のトライアルに行ってきました。
こっちは面接で好印象?を持ってもらえたら、とりあえずトライアルと言って
試しに働いてみて、それで決めるという流れがあります。

お店側は私の仕事ぶりを、
私はお店の雰囲気やスタッフを見て、
トライアル後に話しをして決まります。

以前働いた日系では
「トライアルはお試しで、お給料は発生しません」
と言われましたが、今回の英系ではしっかり現金でお給料をいただきました☆

それにしても、英語で話せなくてとっても大変でした・・
大人数で来られた場合、例えば一人しか来てなくて「後から6人来ます」と言われても、
お店がとにかく混むので、一人だけ座らせて5席空けたままにしておくわけにはいきません。
それを英語で説明しなくてはいけなくて、
「全員集まってからではないと席へご案内できません」
の一言の英語が、わからないー!!

しかも席の予約も電話かオンラインでしか受付しておらず(その辺便利)
だけど、店頭に来たお客様が「1時間後に来たいので席取っといて」
と言ってきて、なんて答えたらいいのか頭が真っ白。

行く前から言わなくてはいけないと思われる言葉をあらかじめ調べて行ったのに
動揺して
「we are just getting the table ready for you」
(今ちょうどあなたの席を準備しています)
がうまく言えなくて
「we are just getting..」とおろおろしながら言ったら、言ってる途中で
「okay!」って言ってくれてホッとしちゃったりして。

とりあえず今自分にできることを一生懸命やった!
仕事仲間には、時々(ってよりもほとんど)意味のわからない英語で
聞いたり頼んだりして、みんな戸惑ってたけど、
後で「困惑させてごめんね」って話したら
「私の英語の方が早過ぎて、あなたを困惑させちゃうわよね!」って笑顔で言われた〜
泣く〜〜〜〜やさしすぎる〜〜〜〜〜

これからこわーいお客様にも会うだろうし、自分の意味不明な英語のせいでお客様を怒らせたり(しないように頑張るけど)するかもしれないし、
楽しいだけじゃないだろうけど、このメンバーなら頑張れそうな気がするよ。

それと、ひとつ気がついた事が!
オックスフォードって、大学もあるし、観光スポットだし
けっこうアジア人を見かけるんだけど、
お店で立ってた時に、子供達が興味津々で私を見るんです・・日本人が珍しいみたい!
子供達の中には「お箸どうやって割るの?」「お箸はどうやって使うの?」って聞いてきたり、お皿をさげにいくたびに、物珍しそうにこっちを見ながらも、お皿の片付けを手伝ってくれたり。

他には、北欧から来たらしき家族が、食べてる間中こっちを見てた(笑)
北欧ってあんまり多国籍じゃないから、日本にいる外人みたいな感覚で
アジア人が珍しいみたい。

これからメニューも覚えないといけないし
お会計も覚えないといけない!
でも、日本でいろんなアルバイトをしてきたから
このお店の流れさえつかめば、大丈夫だと思われます・・

あとはとにかく英語!英語!!!

13 January, 2012

ロンドンのお仕事事情

これは、英語に全く自信のない人への、ロンドンお仕事事情です。
かなりポジティブな意見を書きます。
あえて、励ます意味でポジティブな意見を書きます。

今、私はオックスフォードで仕事を探しています。
仕事と言っても、日本で言うところのアルバイトです。

ロンドンに住んでいたときは、日本人が経営する日本食レストランで働いていました。
今年イギリスにワーホリに来る方達は、きっと仕事探しの事で不安で一杯でしょう。

ここで仕事はみつかります。→mixB
お家もここから探せます。

英語が得意な方でしたらこちら。→gumtree

私の場合、住まいは日本を発つ一週間前くらいに
なんとなくmixBで気になる物件のところを探しておいて、
「一週間後に渡英するので、そのときもまだ次の人が決まっていなかったら
お家を見に行きたいです。」
とメールをしておきました。
仕事はロンドンに来てから探しました。
CV(履歴書)を持って、体当たりでお店に行く人もいれば、
友達つながりで見つける人もいるし、
私はmixBで見つけました。

ただ、イギリスには日本と同様に「最低賃金」が法律で決まっており、
ついこないだの夏までは時給£5,98?とかで、今は£6,02?かな?そのくらいにあがりました。

しかし、多くの日系の日本食レストランは法律違反の賃金で雇っています。
ひどいところは時給£4です。
しかし、学生ビザでイギリスに滞在している人に取ってみれば好都合だったりします。
法律違反のお店は給料を現金で支払うため、働いてはいけないビザ=学生ビザ・観光ビザ等の人でも、店はその辺うやむやで雇うからです。
英国は就労が許されるビザ無しに働くことは違法です。
ビザ無しで働いた場合、万が一取り締まりに合ったら強制送還で二度と入国できなくなるかもしれません。入国できても、何年間かは入国禁止になると思います。
脅すつもりはないですが、ビザについては万が一のことをしっかり考えて、正しい判断をしたほうがいいです。

ワーホリビザで堂々と働けるかたは、そういうグレーなお店で働く必要はありませんよね。日系のレストランには要注意です。全部が全部ではありませんよ!面接の時に賃金等の事をきちんと聞くことが大事です。それからお給料をごまかされないように、毎月きちんとお給料明細 Payslip ペイスリップをもらえるかどうかも、初めにきちんと聞いておいた方が良いです。
そういう意味では'非・日中系'やチェーン展開をしているような大きなお店を狙った方が、賃金体系がしっかりしています。
お客様がくださるチップに関しても、きちんともらえます。
日中系では没収されるところもあります。(日系もそのあとみんなで山分けがほとんどだと思いますが)

mixBの求人のところで給料について触れていないところは、要注意です。
英語が話せないからと、自分を安売りしないで、勢いよく日系以外のレストランやカフェに飛び込んでみてください。


これは私の勝手な意見ですが、ロンドンでサービス業で働いてる人(カフェやレストラン)は、イギリス人じゃない人がほとんどなように思います。
彼らは母国語アクセントの強い英語で話しますが、会話ができます。
当時の私は「私は会話すらできない」と、ハナから英系をあきらめて日系を探しました。
なぜならほとんどの日系が「英会話力必要なし」と求人欄に書いてあるんですよね。
英語話せなくても働ける場所があって、私にはありがたかったですけどね(笑)


ロンドンを歩くと、とんちんかんな名前で日本食だろうと思われるレストランを見かけると思います。そしてたいていそういうところは非日系で、なぜか日本人は働いていません。でも実際、英系の日本食レストランは「日本人」という国籍の人間を求めていると思います。

ちょっと英語がおかしくても、日本人という国籍ブランドを持っているわけで(笑)
日本人がいる事でお店に箔がつく、というのは私の勝手な想像ですが。(でもそう思ってくれるお店はけっこうあるはず!)

せっかくだから、英系のローカルなカフェで働きたい、パブで働きたい、となると
英語は必要になってくると思いますが、
英語が話せないと不安な方は、思い切ってとんちんかんな名前の英系の日本食レストランに飛び込んでみてください!
それから「スターバックス」はよく日本人が働いているのを見かけるので
雇われやすいかもしれません。
笑顔があれば、大丈夫!

それでもとりあえず日系がいい、
それもOKだと思います!
初めての海外一人暮らし、母国語で話し合える友達がいるってとっても大切な事だと思います!
私の働いたお店も日系ですが、最低賃金で雇ってくれてましたし、
職場で知り合った日本人の友達にどれだけ励まされたか!

ちなみに現在のオックスフォードでの私はというと
CVをばらまき始めて次の日に、wagamamaという日本食レストランから連絡が来て
今日面接に行ってきました。
めちゃくちゃな英語でしたが、マネージャーに「英語はうまく話せないけど、日本語はばっちりです」と言ったら「パーフェクト!」って笑われました。

yo sushi
wasabi
wagamama
なんかはロンドンでもどこにでもあるチェーン展開している
日本食レストランです。

かなり、ポジティブな意見を書きました。
実際はそんなに簡単なものじゃないよって思う人のが多いと思うけど、
(私も何度泣いたか!)
せっかくワーホリのビザをとったんだし、働く事も楽しみたい!と思う人に
ぜひエールを送りたくて書きました。

絶対大丈夫とは言えないけど、とにかく前向いて頑張ってれば何とかなるよ!
この感覚は、こっちに住んでみたらわかると思う。
日本にいたら想像もつかない事だけど、この国では何とかなったりするんだよ。
逆に、日本では問題なくスムーズに進む事が、この国では通らなかったりするんだけどね。

※ちなみに私も渡英前は家と仕事の事がとても心配でした。
このブログを見てくれていたイギリスに住んでいる日本人の女の子スケーターに
「大丈夫!何とかなるよ!」ってコメントをもらって、勇気づけられた事を思い出します。

その「何とかなるよ!」の言葉に保証は無いけど、
新しい世界に飛び込むときの不安には「大丈夫、何とかなるよ!」の一言は
とっても心強いんだよね。
大丈夫、私たちには帰るところ=日本があるんだから。
なんかあったら、意地を張らずに一時帰国!
後悔のないように、前を向いて歩こう!


2013年10月10日〜追記
以前に書いたこのブログを、今でもたくさんの方が見に来てくださっているようです。
お役に立てていたら幸いです。
投稿当初は「みんながんばろー!ウォー!!!!」的な、かなり情熱を込めてアップしたのですが、その後いろいろ発覚した事があったので追記させてもらいます(笑)すいません。
まず、「英系のとんちんかんな名前のレストラン」については、チェーン店の大きなレストランのことです。ちなみにWASABIは英系ではなく韓国系らしいです。おおまかに「英系」と書いてしまってすみません。英系でも韓国系でも中国系でも日系でもなんでも、チェーン展開してる大きなところだと税金や賃金体系等しっかりしているのでおすすめです。小さいお店はお給料明細をくれなかったり、中国人経営の日本食レストランだったり(小さい店舗だと全員中国人スタッフの場合もあります)します。日系でもいいところはあります。
とにかく気になったお店をネットで見つけたら、一度足を運んで見てください。
道を歩いてて気になるお店があったら、求人募集してなくてもCVを持っていってトライしてみてください。

勢いでばーんと書いてしまった初めの記事なわけですが、細かく補足させていただきました。
なんだよ、この人適当だな。と思わせてしまったらすみません。
初っぱなにも書かせてもらいましたが、この記事に関しては細かいことは置いといて、勢いと情熱を与えるためだけのスーパーポジティヴ記事ということでご理解お願いします(笑)すいません。(でもウソは無いです!)

ちなみに関連記事を貼っておきます。
お仕事探しの参考になれば嬉しいです。
仕事探し(CV=履歴書を配る話し)
仕事の話し(職場での衝突の話し)
接客用語(レストランでの接客用語)
ロンドンでの仕事 (日系レストランで働く)
ロンドン時代のレストランでの珍客名簿

最後にひつこいようですが、
働く予定で英国に来るのなら、労働ビザが必要です!
ほとんどの店は労働ビザがないと相手にしてくれません。働けないビザで働くことは違法ですし、年々移民の取り締まりは厳しくなっています。
労働ビザ無しで働くことは絶対オススメしませんし、外人として他の国に住む以上、必要なビザも所持した状態でその国に住む事が礼儀だと思います。何よりも違法=犯罪です。
日本の警察ドキュメンタリで、違法滞在している外人を見て、あなたはどう思いますか?
渡英したら、あなたも外人の仲間入りです。ビザがあなたの身分証明・印籠となります。
しっかり考えて判断したほうがいいですよ!



02 January, 2012

Bon Iver



I'm up in the woods, I'm down on my mind
I'm building a sill to slow down the time
I'm up in the woods, I'm down on my mind
I'm building a sill to slow down the time

shimashima times